MENU
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • キッドくんのプロフィール
  • お問い合わせ
ハリネズミの飼育総合情報サイト

ハリネズミラボ

  • ホーム
  • 当サイトについて
  • キッドくんのプロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • キッドくんのプロフィール
  • お問い合わせ
ハリネズミラボ
  • キッドくんのプロフィール
  • ハリネズミについて知ろう|関連記事のまとめ
  • ハリネズミの飼育グッズ|関連記事のまとめ
  • ハリネズミの病気について|関連記事のまとめ
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミを飼うのに飼育本は必要?おすすめレビュー&無料で読む方法を紹介

    ハリネズミを飼うなら飼育本があったほうがいいのじゃ!最近はネットやSNSでも情報が見られるからわざわざ飼育本を買わないハリ飼いさんも多いよね!でもネットの情報を鵜呑みにするのは危険なのじゃ!実は間違っている情報が載っていることも多いんだよね...
    2021.10.30
  • キッドくん

    キッドくん2歳のお誕生日おめでとう!

    おで2歳になったよ!2020年5月5日、キッドくんが2歳のお誕生日を迎えました!キッドくんお誕生日おめでとう!!!早いものでキッドくんももう2歳、膿皮症や血便、血尿、偏食とたくさん動物病院のお世話になりましたが、キッドくんは元気に毎日過ごしてい...
    2020.05.05
  • ハリネズミの飼育グッズ

    夜行性のハリネズミにぴったり!ペットカメラは動画も写真も撮影OK

    飼っているハリネズミの姿はいつでもどこでもずっと見ていたいものじゃ!でもおでたちは長時間写真を撮られたり、夜活動しているときそばにいられたりするとストレスなんだよ……。そんなときに役立つアイテムがあるのじゃ!おでたちもノンストレスで飼い主...
    2020.05.04
  • ハリネズミの病気

    ハリネズミの血尿は治る?原因やオス・メスの症状の違い・手術の必要性は?

    おで血尿が出ちゃったの……。ハリネズミの血尿にはさまざまな原因があるのじゃ!原因究明のためにも尿を採取しておくと役に立つよ!いずれにせよ早めに動物病院を受診することが大切なんじゃ!この記事でわかること血尿が出てしまったらハリネズミの血尿の...
    2020.05.03
  • ハリネズミについて

    ハリネズミにお風呂は必要?頻度や足湯の入れ方をご紹介

    まず初めにお伝えしたい。ハリネズミは水が苦手なんじゃ~!そうだそうだ~!この記事でわかることハリネズミはお風呂が苦手?体が汚れる原因ハリネズミのグルーミングハリネズミの足湯方法ハリネズミのお風呂の入れ方乾燥肌対策目次から読みたいページに...
    2020.05.01
  • ハリネズミについて

    ハリネズミの飼育下の平均寿命は何年?10年生きるってホント?

    飼っているハリネズミが長生きしてくれることを、飼い主さんはみんな願っておるのじゃ!限られた時間の中で、たくさんの愛情を持って育ててほしいな。少しでも長い時間ハリネズミと一緒にいられるように、適切な飼育環境と正しい知識で育ててあげるのじゃ...
    2019.11.09
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミのトイレの場所はどこ?しつけや頻度・トイレ砂の選び方まとめ

    ハリネズミはトイレを覚える子と覚えない子がおるのじゃ!おでは教えられなくても自然とトイレでするようになったよ!もしトイレを覚えてくれなくても、毎日モリモリうんちをしてくれればそれでよしじゃ!おでたちが気持ちよく排せつできるよう、飼い主さ...
    2019.11.06
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミの餌皿と給水ボトルの選び方|ひっくり返さないおすすめの高さは?

    ハリネズミの食器選びは、実はとっても重要じゃぞ!食事や水分補給は毎日のことだから、ストレスのないものを選んでほしいな!キッドくんはエサの皿が変わるとごはんを食べなくなってしまうんじゃ!おではデリケートボーイなんだ///この記事でわかること餌...
    2019.10.20
  • ハリネズミの病気

    ハリネズミの低体温症の対処法|ふらつきの症状が見られたら病院へ行くべき?

    寒い時期に絶対気をつけたいのが、低体温症じゃ!冬だけじゃなく昼夜の寒暖差が大きい時期も気をつけなきゃね!この記事でわかること低体温症の原因低体温症の予防策ハリネズミの冬眠について低体温症の症状低体温症の応急処置法目次から読みたいページに...
    2019.10.17
  • ハリネズミの病気

    ハリネズミの熱中症対策|症状と応急処置法をチェック!

    ここでは夏の代表的な病気、熱中症について見ていくのじゃ!熱中症は飼い主が気をつければ防げるから、対策と対処法を覚えておこうね!この記事でわかること熱中症の原因熱中症の予防策熱中症の症状熱中症の応急処置法目次から読みたいページに行けるのじ...
    2019.10.17
123
  • ハリネズミについて

    ハリネズミにお風呂は必要?頻度や足湯の入れ方をご紹介

    まず初めにお伝えしたい。ハリネズミは水が苦手なんじゃ~!そうだそうだ~!この記事でわかることハリネズミはお風呂が苦手?体が汚れる原因ハリネズミのグルーミングハリネズミの足湯方法ハリネズミのお風呂の入れ方乾燥肌対策目次から読みたいページに...
    2020.05.01
  • ハリネズミについて

    ハリネズミの飼育下の平均寿命は何年?10年生きるってホント?

    飼っているハリネズミが長生きしてくれることを、飼い主さんはみんな願っておるのじゃ!限られた時間の中で、たくさんの愛情を持って育ててほしいな。少しでも長い時間ハリネズミと一緒にいられるように、適切な飼育環境と正しい知識で育ててあげるのじゃ...
    2019.11.09
  • ハリネズミについて

    ハリネズミに副食は与えるべき?副食の種類とNG食品リスト

    ハリネズミは主食のフードのほかに副食を与えると栄養バランスがいいんじゃ!副食は主に動物性のタンパク質を補うんだよ♪副食は野菜や果物もOKなんじゃが、ハリネズミに与えてはいけない食品もあるから注意するのじゃ!この記事でわかること副食とは何か副...
    2019.07.07
  • ハリネズミについて

    ハリネズミのセルフ健康診断法|呼吸や歩行、食欲や体重をチェック!

    ハリネズミは体調が悪くても自分からはアピールしない動物なんじゃ!目に見えて具合が悪そうなときは、もうかなり状態が悪化している可能性があるよ!そうなる前に飼い主さんが気づけるように、毎日やってほしいことがあるのじゃ!それは健康チェックだよ...
    2019.05.23
  • ハリネズミについて

    ハリネズミの赤ちゃんの離乳時期|母乳の大切さと人工哺育のやり方

    ハリネズミも人間と同じで赤ちゃんの頃は母乳で育つのじゃ!おでも生後6週まで母乳を飲んでいたよ!母乳は赤ちゃんハリネズミを守るためにもとっても大切な役割を果たすんじゃよ!ハリネズミを飼う前に離乳時期や食事について勉強しておこうね!この記事で...
    2019.05.14
  • ハリネズミについて

    ハリネズミのお迎え準備|購入時の注意点と性別や病気の確認方法

    ハリネズミをお迎えするとき、必ず販売元に確認しておいてほしいことがあるのじゃ!お迎えするハリネズミのことは飼い主さんに一番わかっていてほしいの!ハリネズミのお迎え方法は色々あるからまずこちらをチェックじゃ!聞いておきたいことはメモをして...
    2019.05.10
  • ハリネズミについて

    ハリネズミのお迎え方法や購入先は?ペットショップ・ブリーダー・里親譲渡の違い

    ハリネズミを飼いたいと思ったら、まずお迎え方法を決めるのじゃ!購入するのか譲渡されるのかによって、メリット・デメリットも変わってくるよ!ハリネズミは飼育にある程度お金がかかるから、予算も合わせて事前にしっかり計画することが大切なのじゃ!...
    2019.05.03
  • ハリネズミについて

    ハリネズミの色は何種類ある?販売・購入価格の相場も紹介!

    ハリネズミを飼うなら、まずはハリネズミを知ることが大切じゃ!どんな色や種類の仲間がいるんだろう?飼うために必要な費用もまとめているよ!この記事でわかることヨツユビハリネズミについての基本知識ハリネズミのカラーバリエーションハリネズミの販...
    2019.05.02
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミを飼うのに飼育本は必要?おすすめレビュー&無料で読む方法を紹介

    ハリネズミを飼うなら飼育本があったほうがいいのじゃ!最近はネットやSNSでも情報が見られるからわざわざ飼育本を買わないハリ飼いさんも多いよね!でもネットの情報を鵜呑みにするのは危険なのじゃ!実は間違っている情報が載っていることも多いんだよね...
    2021.10.30
  • ハリネズミの飼育グッズ

    夜行性のハリネズミにぴったり!ペットカメラは動画も写真も撮影OK

    飼っているハリネズミの姿はいつでもどこでもずっと見ていたいものじゃ!でもおでたちは長時間写真を撮られたり、夜活動しているときそばにいられたりするとストレスなんだよ……。そんなときに役立つアイテムがあるのじゃ!おでたちもノンストレスで飼い主...
    2020.05.04
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミのトイレの場所はどこ?しつけや頻度・トイレ砂の選び方まとめ

    ハリネズミはトイレを覚える子と覚えない子がおるのじゃ!おでは教えられなくても自然とトイレでするようになったよ!もしトイレを覚えてくれなくても、毎日モリモリうんちをしてくれればそれでよしじゃ!おでたちが気持ちよく排せつできるよう、飼い主さ...
    2019.11.06
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミの餌皿と給水ボトルの選び方|ひっくり返さないおすすめの高さは?

    ハリネズミの食器選びは、実はとっても重要じゃぞ!食事や水分補給は毎日のことだから、ストレスのないものを選んでほしいな!キッドくんはエサの皿が変わるとごはんを食べなくなってしまうんじゃ!おではデリケートボーイなんだ///この記事でわかること餌...
    2019.10.20
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミの暑さ・寒さ対策|適温、湿度は何℃?

    ハリネズミは温度や湿度に敏感な、とってもデリケートな生き物なんじゃ!暑いのも寒いのもジメジメもカラカラも苦手なんだぁ…この記事でわかることハリネズミの適温・湿度温度と湿度を保つ理由夏の暑さ対策冬の寒さ対策温度勾配とは何か目次から読みたいペ...
    2019.10.14
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミに回し車は必要?おすすめのホイールと回さないときの対処法

    回し車を設置するか、またどんな回し車を用意したらいいか悩んでいる飼い主さんが多いと聞いたのじゃ!回し車は遊びグッズのひとつだけど、遊ぶ以外にもさまざまな役割を持っているんだよ!回し車は適切なタイミングで設置してあげることが大切なんじゃよ...
    2019.10.03
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミの夏・冬におすすめの寝床|素材や寝袋の手作り方法を紹介

    ハリネズミは夜行性だから、昼間に落ち着いて眠れる環境づくりが大切なのじゃ!薄暗くてほどよい広さの寝床だとうれしいな♪温度や湿度にも敏感だから季節によって寝床の素材を変えてあげるといいのじゃ!おでは夏冬で素材を変えた寝袋で眠っているよ!この...
    2019.08.02
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミのおすすめ床材は?|紙・砂・広葉樹チップ・ペットシーツのコスパも徹底比較!

    床材はハリネズミの飼育に欠かせないマストアイテムなのじゃ!床材は相性があるから飼っているハリネズミに合わせて色々試してみてね!この記事でわかること床材の選び方おすすめ床材8種の特徴とポイント目次から読みたいページに行けるのじゃ!【床材選...
    2019.07.27
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミのおすすめおやつ10選|頻度や量は?いつからあげる?

    ハリネズミは特別おやつを与える必要はないんじゃ!でもでも!おでだってたまにはおやつが食べたいよ~!確かにおやつは美味しいからハリネズミはみんな大好きじゃ!だからこそ与えるなら量や頻度に気をつけねばならん!ルールを決めて与えればコミュニケ...
    2019.07.18
  • ハリネズミの飼育グッズ

    ハリネズミのおすすめフード21種徹底比較|餌の量や回数、食べないときの対処法

    ハリネズミは意外とグルメでフード選びに苦労する飼い主さんも多いんじゃ!おではチキン系のフードが大好きで、虫系は苦手なんだ。ハリネズミによって食の好みは十ハリ十色だね!この記事でわかることハリネズミに必要な餌の量と回数フードの選び方のポイ...
    2019.06.24
MORE›
  • ハリネズミの病気

    ハリネズミの血尿は治る?原因やオス・メスの症状の違い・手術の必要性は?

    おで血尿が出ちゃったの……。ハリネズミの血尿にはさまざまな原因があるのじゃ!原因究明のためにも尿を採取しておくと役に立つよ!いずれにせよ早めに動物病院を受診することが大切なんじゃ!この記事でわかること血尿が出てしまったらハリネズミの血尿の...
    2020.05.03
  • ハリネズミの病気

    ハリネズミの低体温症の対処法|ふらつきの症状が見られたら病院へ行くべき?

    寒い時期に絶対気をつけたいのが、低体温症じゃ!冬だけじゃなく昼夜の寒暖差が大きい時期も気をつけなきゃね!この記事でわかること低体温症の原因低体温症の予防策ハリネズミの冬眠について低体温症の症状低体温症の応急処置法目次から読みたいページに...
    2019.10.17
  • ハリネズミの病気

    ハリネズミの熱中症対策|症状と応急処置法をチェック!

    ここでは夏の代表的な病気、熱中症について見ていくのじゃ!熱中症は飼い主が気をつければ防げるから、対策と対処法を覚えておこうね!この記事でわかること熱中症の原因熱中症の予防策熱中症の症状熱中症の応急処置法目次から読みたいページに行けるのじ...
    2019.10.17
  • ハリネズミの病気

    ハリネズミの膿皮症|腫瘍との見分け方、治療法は?

    ある日突然、おでの脚がなんか腫れてたの!突然のことできっと飼い主さんもビックリしてしまうと思うのじゃ。でもまずは落ち着いて、症状と様子をよく観察することが大切なんじゃよ。この記事でわかること膿皮症ってどんな病気?膿皮症の原因と症状膿皮症...
    2019.10.07
最近の投稿
  • ハリネズミを飼うのに飼育本は必要?おすすめレビュー&無料で読む方法を紹介
  • キッドくん2歳のお誕生日おめでとう!
  • 夜行性のハリネズミにぴったり!ペットカメラは動画も写真も撮影OK
  • ハリネズミの血尿は治る?原因やオス・メスの症状の違い・手術の必要性は?
  • ハリネズミにお風呂は必要?頻度や足湯の入れ方をご紹介
カテゴリー
  • まとめ記事
  • キッドくん
  • ハリネズミについて
  • ハリネズミの病気
  • ハリネズミの飼育グッズ
  • 当サイトについて
アーカイブ
  • 2021年10月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • メニュー
  • ホーム
  • Twitter
  • お問い合わせ
  • 目次